TOP > お知らせ > 食育活動 > 香川県 JA香川県 人参・大根・ブロッコリーの食育授業(播種・定植)(2025.09.26)

食育活動の詳細

Details

香川県 人参・大根・ブロッコリーの播種・定植授業

  2025年9月26日(金)に豊中市立豊島北小学校2年生83名を対象に大根・人参の播種授業を、5年生76名を対象にブロッコリーの定植授業を行いました。

 まず初めに、2年生が花壇に人参と大根の播種をしました。児童たちは土をやさしく被せて植えていました。

 JA香川県 大阪営業所の億所長が香川県についての話で香川県の魅力はうどんだけではないことを2年生と5年生に対して説明されていました。また、「さぬき讃ベジタブル」というPR事業についての説明も併せて行っており、児童たちは興味を持って聞いていました。その後、弊社 経営戦略広報室 瀬戸課長によるブロッコリークイズを5年生に対して行い、児童たちや先生方は苦戦していました。

 続いて、花壇にて5年生のブロッコリーの定植授業。ブロッコリーの小さな苗を植えて優しく土をかけていました。愛情を注いで、立派なブロッコリーを育てましょう!

 

ブロッコリーは2026年に指定野菜に選ばれます。

この機会にブロッコリーを好きになって、たくさんお店で買ってください!

 

 

 
1759104919705.jpg111177777.jpg

 ブロッコリーの苗

こんなに小さいんです!

1759104920003.jpg11111122222.jpg

 香川県ってどんなイメージかな?

うどんのイメージが多かったです

1759104919917.jpg1111188888.jpg

 うどん県、でもそれだけじゃないんです!

香川の魅力を話すJA香川県 大阪営業所 億所長

1759104919869.jpg1111115555.jpg

 さぬき讃ベジタブルについて

旬や品質等に

こだわって作った野菜をPR!

1759104919532.jpg111188888.jpg

ブロッコリー定植の様子

みんな真剣な様子で植えています

1759104919635.jpg1111111111.jpg
 ここに穴掘るから植えよう!
1759104919705.jpg1111188888.jpg
 やさしく土をかぶせてあげてね