TOP >
お知らせ >
食育活動 > 鳥取県 JA全農とっとり 二十世紀梨の食育授業(2025.09.09)
食育活動の詳細
Details
JA全農とっとり 二十世紀梨の食育授業
|
2025年9月9日(火)に大阪市立海老江西小学校2年生23名・3年生28名を対象に二十世紀梨の食育授業を行いました。
まず始めに、二十世紀梨マンに扮するJA全農とっとり 大阪事務所の片山氏が二十世紀梨ができるまでの紙芝居を行い、梨が立派に成長するまでにとても手がかかっていることを伝えました。続いて、鳥取県博士に扮する鳥取県関西本部 盛山課長補佐による鳥取県についての話。観光地や特産物などについて説明され、児童たちも行ってみたそうにしていました。その後、二十世紀梨博士に扮するJA全農とっとり 大阪事務所 山本氏による二十世紀梨のクイズ。紙芝居で習ったことの復習でしたので正解者が多数いました。
最後に、お土産の梨を賭けた二十世紀梨マンと小学校の先生との梨の皮むき競争を行った結果、担任の先生が勝利し二十世紀梨を児童にプレゼントしました。
二十世紀梨の旬ももうわずかです!
この残暑を二十世紀梨を食べて乗り越え、元気に過ごしましょう!!
(お世話になった方々)
鳥取県関西本部
JA全農とっとり 大阪事務所
|
|
 |
|
右から
鳥取県関西本部 盛山課長補佐
JA全農とっとり 大阪事務所 片山氏
JA全農とっとり 大阪事務所 山本氏
弊社 経営戦略広報室 高橋係員
|
|
 |
|
二十世紀梨マンに扮する片山氏
紙芝居 「二十世紀梨ができるまで」
栽培過程を学びました!
|
|
 |
|
二十世紀梨の受粉体験
やさしく花粉を付けてね~
|
|
 |
|
鳥取県博士に扮する盛山課長補佐
鳥取県の観光地や特産物のお話
鳥取県に行ったことがある児童は少なかったです
|
|
 |
|
二十世紀梨博士に扮する山本氏
二十世紀梨に関するクイズです。正解者多数!
これで君も二十世紀梨博士への一歩を踏み出した!
|
|
 |
|
二十世紀梨マンVS担任の先生
皮むき対決
先生が勝ったので、梨をプレゼント!
|
|
 |
|
鳥取県マスコットキャラクター トリピー
「秋の訪れを感じさせる
二十世紀梨の販売が
まだ暑いうちに終了してしまうけど
この味をいつまでも忘れないでね」
|
|