TOP > お知らせ > 食育活動 > 徳島県 JA里浦「なると金時」食育授業(202410-202411)

食育活動の詳細

Details

徳島県 JA里浦「なると金時 里むすめ」食育授業(収穫)

2024年10月~11月、徳島県 JA里浦「なると金時 里むすめ」の食育授業 が大阪市内の2つの小学校にて開催。5月に植えた苗が立派に成長し、収穫の時期を迎えました。

授業は徳島県関西本部 西口係長が講師となられ、焼野小学校では学級園に植えた芋の収穫体験を、塩草立葉小学校では教室にて「なると金時」について復習の授業が行われました。授業の最後には待ちに待った焼きたての焼芋を試食。毎回思うのですが、焼芋を受け取る瞬間と、そのお芋をほお張る瞬間、みんな最高の笑顔を見せてくれます。児童からは「こんなに甘いと思わなくてビックリした」「今まで食べた中で一番おいしいし、とても楽しい授業だった」など、嬉しい感想をたくさんいただきました。頬張ると、笑顔溢れる「里むすめ」!この旬をお見逃しなく!

 

≪主催・協力≫

徳島県

JA全農とくしま

里浦農業協同組合

徳島県甘藷消費拡大協議会

徳島県すだち・ゆこう消費推進協議会

 

 
PA230392.JPG1111.jpg

 学級園で収穫した

色鮮やかな「なると金時」

 

10/24(木)大阪市立 焼野小学校
PA230376.JPG1111.jpg
PA230381.JPG1111.jpg
PA230395.JPG1111.jpg
PA230374.JPG1111.jpg
 
PA230406.JPG1111.jpg
 
PA230414.JPG1111.jpg
 

11/14(木) 大阪市立 塩草立葉小学校

PB130695.JPG1111.jpg

 
PB130678.jpg
 
PB130720.JPG1111.jpg
 
PB130712.JPG111.jpg
 
PB130739.JPG1111.jpg
 
PB130753.JPG1111.jpg