食育活動の詳細
Details
山梨県 ぶどう食育授業
2024年9月19日(木)山梨県の「ぶどう食育授業」が大阪市立野田小学校5年生を対象に行われました。
授業は山梨県についてや、ぶどうを中心とした果物の豆知識、三種のぶどう食べ比べ、ぶどう農家さんに聞く栽培についてのお話など、盛りだくさんな内容で行われました。食べ比べが行われたのは 巨峰/シャインマスカット/サンシャインレッド の3種。一番好きな品種を聞いたところ、どの品種にも万遍なく手が上がり「どれも美味しくて選べない!」の声も。
児童からは「今まで知らなかった果物のお話、面白くて勉強になった」「山梨県に行ってみたくなった」「同じぶどうでも全然味が違ってそれぞれ特徴があった」などの感想がたくさん。この授業で果物の魅力に気付き、遠く離れた山梨県をより身近に感じてもらえたのではないでしょうか。果物をたくさん食べて、元気いっぱいに過ごしてくださいね!
~主催/協力~
JAグループ山梨 山梨県農畜協
山梨県青果物経営安定基金協会
山梨県大阪事務所
|
|
 |
シャインマスカット |
|
 |
山梨県大阪事務所 大友技師 より
山梨県についてのお話
|
|
 |
全農山梨専任講師
シニア野菜ソムリエ 加藤さん より
ぶどうを中心とした果物のお話
|
|
 |
小宮山さんの ぶどう農園から
ぶどう農家 小宮山さん(右)
山梨県農畜協 長田さん(左)
|
|
|
 |
3種の ぶどうの食べ比べ
巨峰/シャインマスカット/サンシャインレッド
|
|
|